第3編マーケティング
第1章マーケティングの基礎概念
マーケティングの定義
ニーズ
欲求
需要
製品
交換
取引
市場
マーケティングコンセプト
マーケティングコンセプトの変遷
生産志向
販売志向
顧客志向
社会志向
ソーシャルマーケティング
マーケティングの領域
マーケティング機能要素別戦略
マーケティングマネジメント戦略
戦略的マーケティング
第3章マーケティング情報システム
マーケティング情報システムの概要
マーケティング情報システム
マーケティング情報
社内の記録情報
マーケティング戦略情報
マーケティングリサーチによる情報
マーケティングリサーチのプロセス
予備調査
本調査
計画段階
実施
データの処理と解釈
データの収集方法
質問法
面接法
メリット
デメリット
電話法
郵送法
留置法
観察法
実験(計画)法
第5章製品戦略
製品の概要
製品の3層モデル
財の分類
有形財
消費財
分類
最寄品
買回品
専門品
非探索品
産業財
設備品
備品
原材料
部品・半製品
消耗品
無形財
プロダクトミックス
製品ラインの幅と深さ
製品ライフサイクル
マーケティングとの関係
発売段階
マーケティング目標
戦略
製品
価格
流通
広告
販売促進
成長段階
成熟段階
衰退段階
計画的陳腐化
ライフサイクルエクステンション
ブランド
ブランドの種類
使用者による分類
ナショナルブランド
プライベートブランド
ブランドの冠し方
ファミリーブランド
ダブルブランド
ブランド・プラス・グレード
個別ブランド
分割ファミリーーブランド
ブランドの機能とブランドエクイティ
ブランドの機能
ブランドエクイティ
ブランド政策策定プロセス
4つのブランド戦略
既存のブランド名
既存製品
ライン拡張
新製品
ブランド拡張
新たなブランド名
既存製品
マルチブランド
新製品
新ブランド
パッケージング
パッケージの機能
包装の分類
個装
内装
外装
新製品開発のプロセス
アイデアの創出
スクリーニング
製品コンセプトの開発
マーケティング戦略の堅牢
経済性の評価
試作モデルの開発
テストマーケティング
市場導入
サービスマーケティング
無形財のマーケティング
サービスの特性
無形性
対応
品質の変動性
対応
不可分性
対応
消滅性
対応
需要の変動性
対応
サービスマーケティングの体系
インターナルマーケティング
インタラクティブマーケティング
エクスターナルマーケティング
第7章チャネル・物流戦略
チャネルの設計
チャネルの長さ・幅
一般的なチャネル構造
開放的チャネル政策
選択的チャネル政策
排他的チャネル政策
垂直的マーケティングシステム
伝統的マーケティングチャネル
垂直的マーケティングシステム
企業型VMS
契約型VMS
フランチャイズチェーン
ボランタリーチェーン
小売主宰
卸売主宰
管理型VMS
チャネルの組織化
流通系列化
一店一帳合制
物流戦略
物流の課題
物流の機能
受注処理
物資の取扱い
保管
在庫管理
輸送
混載輸送
一括物流
ピギーバック方式
ユニットロードシステム
一貫パレチゼーション
コンテナリゼーション
物流戦略のテーマ
ロジスティックス
サプライチェーンマネジメント
サードパーティロジスティクス
第9章関係性マーケティングとインターネットマーケティング
関係性マーケティング
リレーションシップマーケティング
重視される背景
ダイレクトマーケティング
テレマーケティング
CRM
種類
層別対応
個別対応
RFM分析
R
F
M
FSP
ワントゥワンマーケティング
顧客生涯価値
顧客シェア
データベースマーケティング
インターネットマーケティング
インターネット広告
コミュニティサイト
第2章マーケティングマネジメント戦略の展開
マーケティングマネジメントプロセス
市場機会の分析
マーケティング環境の分析
マーケティング目標の設定
標的市場の選定
市場細分化
標的市場の選定
市場ポジショニング
マーケティングミックス戦略の開発
マーケティング活動の管理
マーケティング環境の分析
企業の外部環境分析
マクロ的外部環境
経済的環境
人口動態的環境
社会文化的環境
技術的環境
政治・法律的環境
自然的環境
ミクロ的外部環境
消費者
競争企業
利害関係集団
産業状況
機会と脅威の分析
企業の内部資源分析
企業の内部資源
人的資源
財務資源
物的資源
その他
マーケティング目標の設定
売上高目標
利益額、利益率目標
市場占有率
企業・製品イメージ目標
標的市場の選定
ターゲットマーケティング
市場細分化
市場細分化の要件
測定可能性
到達可能性
維持可能性
実行可能性
市場細分化の基準
地理的基準
人口統計的基準
心理的基準
行動変数基準
標的市場の選定
コトラーによる考え方
無差別型
メリット
デメリット
差別型
メリット
デメリット
集中型
メリット
デメリット
エイベルの考え方
製品-市場細分化戦略
市場ポジショニングとマーケティングミックスの開発・実行
市場ポジショニング
市場ポジショニングとは
知覚マップ
マーケティングミックスの開発・実行
4P
意思決定事項
第4章消費者購買行動と組織購買行動
消費者購買行動
購買者の個人的特性
文化的特性
社会的特性
個人的特性
心理的特性
購買意思決定プロセスの諸段階
問題認知
情報探索
代替品評価
購買決定
購買後の行動
消費者の購買決定行動のタイプ
日常的反応行動(定型的問題解決行動)
限定的問題解決
拡大的問題解決(包括的問題解決行動)
情報処理モデル
組織的購買行動
第6章価格戦略
価格の設定
価格設定における影響要員
企業・マーケティング目標
価格以外のマーケティング要素
コスト
競争戦略
競争地位別戦略
需要の価格弾力性
マクロ経済状況
法規制
価格設定のプロセス
目的の明確化
標的市場の購買力評価
需要予測
需要・コスト・利益の関連性の分析
競合企業の価格の評価
価格政策の選定
価格設定方法の選定
価格の決定
新製品の価格設定政策
初期高価格政策
初期低価格政策
その他の価格設定政策
心理的価格政策
端数価格
慣習価格
名声価格
プライスライニング
販売促進的価格政策
ロスリーダー
エブリデーロープライス
価格設定の方法
コストプラス
需要思考的価格設定法
差別型価格設定法
競争志向的価格設定法
実勢価格設定法
入札による価格設定
価格の管理
割引
現金割引
数量割引
機能割引
販売促進割引
リベート
価格カルテル・再販売価格維持契約
第8章プロモーション戦略
プロモーションの基本
マーケティングコミュニケーション
プロモーションミックス
プル戦略
プッシュ戦略
プロモーション戦略の構築
広告
広告の種類
広告媒体別分類
マスコミ広告
SP広告
その他の分類
ティーザー広告
アドバトリアル
インフォマーシャル
広告媒体別の特徴
新聞
テレビ
ダイレクトメール
ラジオ
雑誌
屋外広告
インターネット
広告活動の管理プロセス
広告目標の明確化
広告予算の設定
メッセージの設定
メディアの決定
評価
広告効果
接触効果
視聴率
リーチ
累積到達率
フリクエンシー
心理効果
ブランド知名度
ブランド再生
売上効果
AIDMA
パブリシティ
パブリシティの特徴
PR活動
人的販売
販売促進
消費者向け
POP広告
発表会・展示会
サンプル提供
プレミアム
ノベルティ
実演
ポイントカード
会員カード
カタログ・パンフレット
流通業者向け
リベート
アローアンス
販売店コンテスト
販売店教育
派遣店員
社内向け
セールスコンテスト
担当者教育
セールスマニュアル
社内報
IMC統合型マーケティングコミュニケーション